etsuko field
草花の栽培は大切ですが、沢山の生き物が住めるフィールド作りも私達の大切なテーマです。そのため栽培スペースのみ耕し、必要以上の耕作をしません。農薬を使わず、除草剤なども使いません。生き物にとって食草になる雑草を残す事で栽培している植物へのダメージを軽減する事も出来ます。フィールド全体を見回すと雑草が混在していますのでフラワーガーデンとしての美しさは決してありませんが、生き物が安心して暮らせる土作り、ミツバチなどの生態系を壊さない安全な花づくりを心掛けています。
フィールドの住人達
地中には多くのミミズが暮らしオケラも沢山住んでいます。セミやカブト虫などの幼虫、水辺付近にはサワガニ・ホタルも生息しています。冬季にはアマガエルやトノサマガエルの冬眠場になります。私達が暮らす遥か前から彼らの営みは続いていますので、環境を壊さないで共存出来るフィールドを維持したいと思います。

フィールドの池には沢山のホタルが生息しています
profile

profile
etsuko field (エツコ フィールド)フィールドオーナー Etsuko2001年より自宅&店舗敷地でガーデン作りを始め、収穫した花をドライフラワーにしてお店の装飾なども始めました。店舗では「女将のえっちゃん」として親しまれています
works
etsuko fieldの活動や四季折々の様子をご覧頂けます。

works
ドライフラワー作りの一年
自家農園は300坪ほどですので農家さんとは比較にならない狭さですが、お店と農作業を同時進行しますので広さとしては充分です。春の種まきから晩秋までドライフラワー作りは続きます。そんな一年の様子をご紹介します。
春
厳...続きを見る
shop
etsuko fieldのドライフラワー、ドライフラワー素材を使ったキャンドルなどお求め頂けるショップをご案内しています。

店舗案内
西山蝋燭店からetsuko fieldに!
西山蝋燭店は店舗併設の工房(西山蝋燭FACTORY)になり、店舗がetsuko filedとしてリニューアルしました!従来のキャンドル商品は今まで通り工房にて製作し店舗で販売しています。店舗では...続きを見る